・5月に山梨で開催される予定だった
高校野球・関東の中止が発表されました
既に東京や千葉で春の大会の中止が決定している&
今後も中止が増える可能性もあるし
山梨だと地理的に選手が宿泊する必要性も出てくると思われるため
仕方ないところですね…
(北関東からだと
甲府まで電車で4時間以上かかる距離)
(2年前秋に観戦に行ったのですが
4時台の始発に乗って球場着いたのは試合開始20分前くらいでした)
・現在、中止が決定してるのは…
※この記事は3月末に書いたもので
4月2日以降の中止は書いてないです(多くなりすぎてもはや追い切れない)
※地区大会…関東大会、東海大会、四国大会
30日追記 更に中止決定
中国大会
※都道府県大会
関東…東京大会、千葉大会
東海…静岡大会、岐阜大会、三重大会
四国…全部(香川は単独の大会を検討)
九州…福岡大会(※4月にある地区大会で九州大会行きの代表を決める予定)
※30日追記 上記に加え中止決定
関東…茨城大会、群馬大会
近畿…兵庫大会
中国…山口大会
4月2日追記
県大会…埼玉大会、広島大会、神奈川大会
地区…近畿大会
・となっていて
3月にやる予定だった地区大会は軒並み中止(愛知大会、神奈川大会など)
とにかく全国的に大概、延期になっています
(沖縄大会のみ無観客試合でやっている)
・貴重な公式戦なので
できることならやって欲しいというのはありますが、
地域差もありますからね(感染者の数とか)
人口密度の高いとこ地域はリスクも高いと思われる&元の試合数も多いしね
中止にするのが無難なのかな、と思いますね
とにかく、もう春は仕方ない。
夏に影響を残さぬよう終えてほしいところです‼︎
(文=天宮アイル)